ハワイアン航空の子供向けサービスは行きと帰りでちがう
- 2016.04.11
- ハワイ旅行

行きでは、
離陸後、安定したら飲み物、食事が出た。
大人用の食事のハムと卵のハンバーガーみたいなものが温かくておいしかった。
ちょっとしたおもちゃや、塗り絵の入った袋が渡された。
これはいいお土産になった。
ホテルでもお絵かきしてたし、家に帰っても塗り絵したりしてた。
飛行機のおもちゃはすぐにどっか行ったけど。。

着陸2時間前くらいにチョコやパックンチョ、バナナが出た。
帰りは、おもちゃはなかった
離陸後、安定したら飲み物、食事。(軽めな)
チャイルドミールには、アップジュース、フルーツゼリー、ハワイのチョコなどついてきた。
着陸1時間半前くらいに軽食。子供と大人は同じものだった。
ハムとチーズのサンドイッチはまだいいけど、卵の方は味気なくて残した。
子供は、熟睡状態なので軽食は食べなかった。
日本には持ち込めないので、客室乗務員に返した。
ベビーミールはないので、上の子のバナナをあげたり、日本から持ってきたベビーフードをあげた。
袋のベビーフードを持って行ったので、コップとスプーンを客室乗務員にもらって、温めないまま食べさせた。
ベビーフードは大活躍した。
耳が痛いと言い出して、唾を飲み込ませたけど治らず
水を飲ませたり、飴をあげたりした。
ハワイアン航空でベビーバシネットはリクエストしなかった。
バシネットを取り付けられる席のために1人15000円追加料金がかかることもあるのと、
エアホでの並び席確約もなくなってしまうからです。
-
前の記事
空港~ワイキキのホテル間の送迎 2016.03.11
-
次の記事
JTBのエアホで格安子連れハワイ旅行 2016.04.11